
アロマコーディネーター養成講座
アロマスクール (オンライン可)
生徒さんを随時募集しています。
善は急げ!週1回で17週間
まだまだコロナは予断を許さない状況ですが、アフターコロナは感染症や心身のストレスと共存していくことになることでしょう。また、「おうち」で過ごすことも、以前に比べたら、ずっと多くなると思います。
アロマセラピーは、ストレス解消のいやしはもとより、感染予防など、病気にならない体を作る予防医学としても便利で、非常に実用的な知識です。
日本アロマコーディネーター協会(JAA)認定加盟校になりましたので、アロマコーディネーター取得認定講座を2020年12月に開設いたしました。内容は、スクール欄でご覧ください。
また、対面ばかりでなく、オンラインでも対応できるようにします。オンラインは、交通費や移動時間がかからず、非常に便利で、資格取得の夢が短時間で叶うことでしょう。対面とオンラインを組み合わせることも可能です。
オーストラリアでの経験や、バラエティーに富んだ資格も駆使して、実際のケーススタディーも交えるなどユニークなアロマスクールです。
将来、アロマセラピーを職業とされたい方、お持ちの医療関係の資格に補完医療として患者様の助けになりたいと思われる方、ご自分や、ご両親、お子様など、家族の健康維持のため、はては、ペットの健康のためにも、思い切って30数時間頑張ってアロマコーディネーターの資格をとりませんか?どうしても、時間がない方には、10数時間の短期コースもできます。
特に、オーストラリアで四肢麻痺患者さんのリハビリを5年間してきた経験から、麻痺の軽減、筋肉痙攣の改善、精神的な動揺、ケガの回復などにアロマセラピーが役に立ちました。是非、理学療法士、作業療法士、カイロプラクター、あん摩マッサージ指圧師、整体師の方々も、看護師、介護士、助産師などの本業のサポートにアロマセラピーを勉強されることをお勧めします。
スクールでは、オーストラリアのメルボルンで政府認定資格を取り、ロバートティスランド氏のEssential Oil Safety Master の資格を取得。国際色豊かなクライアントへ18年に渡って施術してきた経験に基づいた実践的なメディカルまたはクリニカルアロマセラピーを教えます。
また、2018年の年末に自身が入院した経験から、患者さんや看護師さんの立場に寄り添ったテーマをたくさん取り揃えていく予定です。こうご期待ください。
お肌のトラブルのご相談、ホホバオイル等商品のご相談、講習会の開催、個人レッスン、アロマセラピーに関する質問など遠慮なくお問い合わせください。
そして、ユニークなところでは、私自身も英語を忘れないため、ご希望の方には、英語でご予約から施術までお受けいたします。英会話は「習うより慣れろ!」しかありません。学生さんも大歓迎!施術も効果的でリーズナブルなコースを用意しました。楽しみながら英語を上達できるでしょう。留学やオリンピック、試験などとても役立ちますよ。申込時に”Hello”と声をかけてください。
学割 1割引き
私も、英会話カフェ(Cross Talk)でおしゃべりしています。
086-230-0456、070-4300-8177
Email:
アロマセラピーサロンの感染対策のお知らせ
Go To Travelキャンペーンも、東京も解禁され、全国的になりましたが、今後は、新型コロナウィルスと付き合っていかなければいけないようです。
そのため、感染予防の観点から、次のことに気を付けますので、ご協力をお願いいたします。
新型コロナウィルスの感染予防のためのご案内
-
新型コロナウィルスの感染予防のため、マスクを着用させていただいていますので、ご了承ください。お客様には、マスク着用がお勧めですが、マッサージテーブルで腹ばいになるときなどは、外していただいても結構です。
-
当日、風邪気味とか、熱があるときは、遠慮なく086-230-0456までキャンセルのお電話をください。
-
お入りになるときに、アルコールで手を消毒していただいております。
-
体温を施術の前に測っていただいております。
ご来院の前、2週間前後に東京や大阪などのクラスター感染地域に滞在された方は、申し訳ありませんが、ご遠慮いただけますでしょうか?その場合も、086-230-0456にご相談ください。
サロンで使用する材料および商品
当サロンでは、肌に優しく、環境にも優しい材料を使用し、販売も行っております。
マッサージオイルには、当社で販売するホホバオイルを始めとして、お肌に潤いと栄養を与えるセサミオイル、スウィートアーモンドオイルなどを使い、精油も、症状に合ったものを使用いたします。
特に、オーストラリアン ゴールデン ホホバオイルや、ココナツ洗剤などの商品は通信販売で行っておりますので、是非ご利用ください。
_edited.jpg)
オーストラリアン ゴールデン ホホバオイル
